現場日記
2025.07.25
今話題の最高位グレードMUKI塗料を使った外壁塗装!相模原市中央区K様邸外壁塗装を行いました。
相模原市で外壁塗装・屋根塗装を行っています。川口塗装の職人歴30年以上のカツです。
いよいよ全国的に梅雨も明け夏本番!ものすごい暑さが続いていて沖縄より北海道の方が気温が高かたり、北海道で最高気温が39度超える地域も、町の電気屋さんはエアコンの取り付け作業でてんてこ舞いだそうです。全国的に各地で猛暑日を観測して40度を超える地域も出ていますので本当に体調管理には気をつけたいものです。
さて、K様邸も高圧洗浄から始まります。外壁の汚れ・コケをしっかり落とします。
次に養生になります。ペンキで汚さないように窓廻り・ベランダ・玄関廻り・その他などにビニールを貼ります。仕上がりにも影響が出る大事な作業になります。次に外壁塗装の下塗りになります。モルタル用のフィーラー系下地材を塗ります。前回の塗装から20年ぐらい経過しているとの事で多少薄いクラックがありましたが下地材を2回塗りしっかりと埋めました。
次に外壁塗装の中塗りになります。施主様の希望で今話題の関西ペイントのダイナミックMUKIを塗ります。中塗りにはダイナミックMUKI中塗りを使います。従来の最高位グレードのフッ素の上を行く塗料と言われているMUKI塗料は安心の超高耐候性と超低汚染と防カビ・防藻性で水性塗料なので周辺環境にもやさしく肉持ちあるしっかりとした高級感ある仕上がりで超長期耐久20年とも言われ大切な住まいを過酷な環境から長期間護ります。当社お勧めの最高位塗料になります。
次に外壁塗装の上塗りになります。関西ペイントのダイナミックMUKI上塗りになります。色ムラもなくなり厚みのあるキレイなしっかりとした仕上がりになりました。外壁の色は現在色と玄関廻りは茶系の2色になります。落ち着きある仕上がりで大変気に入って頂きました。最高位グレードMUKI塗料にご興味のある方はお気軽にご相談下さい。
次に雨樋・雨戸・玄関ドア塗装になります。ウレタン塗料2回塗り仕上げになります。
お住まいの塗り替えをご検討中の方、相模原市で外壁塗装・屋根塗装のプロフェッショナル川口塗装にご相談下さい。