現場日記
2025.06.27
相模原市中央区T様邸外壁塗装・屋根塗装を行いました。
相模原市で外壁塗装・屋根塗装を行っています。川口塗装の職人歴30年以上のカツです。
プロ野球も交流戦が終わりソフトバンクが6年ぶり9回目の優勝を決めました!1位から6位までがパリーグ、7位から12位がセリーグと言う結果になってしまいました。交流戦も今年で20年目の開催と聞いて本当にビックリで月日の流れの早さを感じます。オールスターゲームのファーン投票も始まりオールスターもとても楽しみにしています。がんばれセ・リーグ!
さて、T様邸も高圧洗浄から始まります。外壁や屋根などの汚れ・コケをしっかり落とします。屋根にコケが生えていましたのでトルネードノズルを使ってしっかり洗い流します。
次にシーリング交換作業になります。全体的にシーリングが痛んでいました。サイディング目地撤去打ち替え・サッシュ廻り増し打ち替えになります。
次に養生になります。ペンキで汚さないように窓廻り・ベランダ・植物・その他などにビニールを貼ります。仕上がりにも影響が出る大事な作業になります。次に外壁塗装の下塗りになります。サイディング用のフィーラー系下地材を塗ります。
次に屋根塗装の下塗りになります。遮熱仕様なので関西ペイントのアレスクールプライマーを塗ります。屋根を一度真っ白に触るとヒンヤリします。
次に外壁塗装の中塗りになります。日本ペイントのパーフェクトトップを塗ります。水性塗料なのでニオイに敏感なペットのワンちゃんや小さなお子様などにも安心だと思います。耐候性に優れていて低汚染性で雨だれ汚染に対して効果があり防カビ・防藻を有していて高い透湿性により結露から建物を守り落ち着きのある3分艶・艶消し・艶ありなどの艶調整が可能な当社お勧めのラジカル塗料にます。
次に屋根塗装の中塗りになります。関西ペイントのアレスクール2液Siを塗ります。主剤と硬化剤を混ぜて使う2液型のシリコン塗料になります。
次に外壁塗装の上塗りになります。中塗りと同じパーフェクトトップをもう一度塗ります。厚みのあるキレイな仕上がりになりました。軒裏はオフホワイト仕上げで外壁の色は明るいイエロー系の艶あり仕上げになります。
次に屋根塗装の上塗りになります。中塗りと同じアレスクール2液Siをもう一度塗ります。色ムラもなくなり厚みのあるキレイな仕上がりになりました。屋根の色はキレイなフォグブルー仕上げになります。
次に破風板・雨樋塗装になります。破風はシーラー下地のウレタン塗料2回塗り仕上げになります。
お住まいの塗り替えをご検討中の方、相模原市で外壁塗装・屋根塗装のプロフェッショナル川口塗装にご相談下さい。