現場日記
2025.03.21
下請け業者を使わず完全自社施工なので丁寧で安心な外壁塗装!相模原市南区H様邸外壁塗装・屋根塗装を行いました。
相模原市で外壁塗装・屋根塗装を行っています。川口塗装の職人歴30年以上のカツです。
MLBの開幕戦TOKYOシリーズが18-19日に東京ドームでドジャースvsカブスの試合が行われました!私も家族と協力してチケットを取ろうとチャレンジしましたが残念な結果でした。とにかくスゴイ盛り上がりで、試合の方は初戦日本人投手の投げ合いで始まり大谷選手は2安打!山本選手が勝利投手になりドジャースの勝利!2戦目は佐々木投手が3回まで投げきり大谷選手には第一号ホームランも出てドジャースの2連勝でTOKYOシリーズは終わりました。また、いつか日本で大谷選手のホームランが見れたらいいですね!
さて、H様邸も高圧洗浄から始まります。外壁・屋根のコケや汚れなどをキレイに落とします。セメント瓦がものすごいコケと汚れでした。トルネードノズルを使ってしっかり洗い流します。
次に養生になります。ペンキで汚さないように窓廻り・ベランダ・植木・その他などにビニールを貼ります。仕上がりにも影響が出る大事な作業になります。次に外壁塗装の下塗りになります。モルタル用のフィーラー系下地材を塗ります。
次に外壁塗装の中塗りになります。関西ペイントのコスモマイルドシリコンを塗ります。耐候性に優れていて低汚染性で防カビ防藻を有している当社お勧めの2液型のシリコン塗料になります。2液型とは主剤と硬化剤とを混ぜて使う材料でシンナーを使うので水性塗料よりはニオイがあります。
次に屋根塗装の下塗りになります。ミズタニの水系パワーシーラーを塗ります。
次に外壁塗装の上塗りになります。中塗りと同じコスモマイルドシリコンをもう一度塗ります。厚みのあるキレイな仕上がりになりました。外壁の色明るいクリーム色系になります。
次に屋根塗装の中塗りになります。ミズタニの水系ナノシリコンを塗ります。
次に屋根塗装の上塗りになります。こちらも中塗りと同じ水系ナノシリコンをもう一度塗ります。色ムラもなくなり厚みのあるキレイな仕上がりになりました。屋根の色は落ち着きあるナチュラルグレー仕上げになります。
次に破風板・軒裏・木部枠廻り・雨樋塗装になります。ウレタン塗料2回塗り仕上げになります。破風板や枠廻りなどがだいぶ剥離している箇所がありました。木部は痛みが早いので早めの塗装をお勧めします
次に玄関ドア・玄関天井塗装になります。ウレタンニス2回塗り仕上げになります。
お住まいの塗り替えをご検討中の方、相模原市で外壁塗装・屋根塗装のプロフェッショナル川口塗装にご相談下さい。